2018/1/7にNHKで放送スタートした大河ドラマ「西郷どん」。
毎年注目のNHKの大河ドラマですが、今回は鈴木亮平が明治維新の立役者となった西郷隆盛の役に挑みます。
果たしてどんな演技を見せてくれるのか?
それでは、西郷どん 第1話のあらすじと感想を紹介していきます。
⇒【無料】西郷どん 高画質フル動画で見逃し配信を視聴する方法とは?
⇒【視聴率】西郷どん 全話 視聴率推移まとめ
西郷どん 第1話 あらすじ
[ad#ad-1]西郷隆盛(小吉、吉之助)は、薩摩(鹿児島)の貧しい下級武士の家に育った。
両親を早くに亡くし、家計を補うため役人の補佐として働くが、困った人を見ると放っておけず、自分の給金も弁当も全部与えてしまう始末。西郷家はますます貧乏になり、家族はあきれかえるが、西郷は空腹を笑い飛ばす。
そんな愚直な西郷に、カリスマ薩摩藩主・島津斉彬(しまづ・なりあきら)が目を留めた。「民の幸せこそが国を富ませ強くする」と強く主張する斉彬に、西郷も心酔する。
西郷は、斉彬の密命を担い江戸へ京へと奔走。
薩摩のキーパーソンとなっていく。生涯の師・斉彬との出会いと別れ。
篤姫との淡い恋。
仲間との友情と反目。
多感な青年期を経て、三度の結婚、二度の島流し…。極貧の下級武士にすぎなかった素朴な男は、南国奄美で愛に目覚め、勝 海舟、坂本龍馬ら盟友と出会い、揺るぎなき「革命家」へと覚醒し、やがて明治維新を成し遂げていく。
素顔は、脇は甘く、愚直でうかつ。
彼に出会ったものは皆、西郷が好きになり、愛嬌あふれる男の周りには、いつも“笑いと愛と波乱”が満ちていた。「すべての民が幸せに暮らしてこそ日本国は強くなる」と信じ、人を愛し、故郷を愛し、国を愛し、民を愛し・・・
“見返りを求めない愛”を与え続けた男を、人は親しみを込めて、『西郷どん(セゴドン)』と呼んだ。天保11年(1840年)、薩摩の国。
西郷小吉(渡邉蒼)は、大久保正助(石川樹)など町内の仲間たちと学問や剣術を切磋琢磨する日々を過ごしていた。
「妙円寺詣り」という藩最大の行事で、小吉たちは一番乗りで寺に到着し、褒美をもらう。そこで薩摩藩の世継ぎである島津斉彬(渡辺謙)と運命的な出会いをする。
しかし、小吉は恨みを持った他の町の少年から刀で肩口を切られ、二度と剣が振れなくなってしまう。
西郷どん 第1話 視聴者の感想
関ヶ原での島津の敵中突発は有名 だが、堺についた義弘へ徳川に睨まれるのを覚悟で船をだしたのは豪商津田家ら堺商人達。
そして、時は流れ太平洋戦争。堺大空襲で家が焼け、困窮した津田家に「関ヶ原の時のお礼です」と、島津家から米が届いたエピソードはもっと知られてよいと思う。
— sambam (@toshi99046640) 2018年1月7日
今夜の #西郷どん に出てた桜島パイセンの時代考証も忠実すぎてがっついワロタww pic.twitter.com/8zlyRHKmmq
— シャイ郷どん (@satzma_and) 2018年1月7日
無事に薩摩に着いた義弘は堺商人達にお礼はしています。
その中でも田辺屋五兵衛には薩摩からの薬の販売剣を与えます。
これが後の田辺製薬となります。— sambam (@toshi99046640) 2018年1月7日
#西郷どん
1話では吉之助の導師である渡辺謙さん演じる斉彬は、さすがの貫禄、さすがの風格であります。子供の頃にこんな人物に出会って「弱きものを助ける真のサムライになれ」とか呪縛をかけられると、ほぼ確実に人生踏み外しますよな。— 銅大 (@bakagane) 2018年1月7日
「西郷どん」、劇中「妙円寺参り」なるイベントが出てきましたが、鹿児島の一部小学校には学校行事に妙円寺参りが組み込まれており、夜明け前に出発して20kmの道のりを延々歩かされるわ、夏には錦江湾横断遠泳と称して桜島まで4kmの海を泳がされるわ、鹿児島の小学生はマジで過酷。
— 深爪@新刊「深爪流」好評発売中 (@fukazume_taro) 2018年1月7日
鹿児島弁が難しいと話題に
西郷どん@鹿児島弁が解らない!という方が多い中、星担の皆様は全然オッケーってカンジで流石です!(笑)
「桜華に舞え」の方が鹿児島弁難しかったと思います。
大河は標準語に近かったかな。
ヅカヲタとしては、桐野様がいつ登場されるのか楽しみです。— doraneko (@doraneko75th) 2018年1月7日
薩摩が舞台のドラマが放送されるたびに繰り返される事
鹿児島県民「おお!なんて聞きとりやすい鹿児島弁だ!本当のとはちょっと違うけど全国の人に分かるように相当、苦労したんだろうなぁ。ありがたい、ありがたい」
全国「鹿児島弁わからない」
— みたん (@mitatamishiro) 2018年1月7日
#西郷どん がかなりきつい薩摩弁をしゃべっていると話題になっているらしい。
NHKの言語考証はわりとガチで、「八重の桜」のときも現在使われている会津弁ではなく古い会津弁をドラマ中で使って、会津の方からも「何を言っているかわからない」と意見があったらしいですw— ぴろ@薔薇色の人生という酒は苦いぜ (@piharose) 2018年1月7日
もしかして:
大河ドラマ『西郷どん』で薩摩言葉が定着して、
「あいがともさげもす!」(ありがとうございます!)
「ゆくさおさいじゃした~」(ようこそお越し下さいました)
のような言葉がお客様に通じるようになるのでは…
ふふ₍₍ ◝('ω'◝) ⁾⁾♡#西郷どん #せごどん #segodon #仙巌園 #鹿児島— 仙巌園公式 (@senganen) 2018年1月7日
鹿児島の景色・ロケ地
西郷どん1話終了!
オープニングに関係ありそうな鹿児島の絶景紹介しておきますね☺️皆さま、今年は是非ぜひ鹿児島におじゃったもんせ〜💪1枚目:桜島(垂水市上空から)
2枚目:狐ヶ丘(霧島市福山町)
3枚目:雄川の滝(肝属郡南大隅町)
4枚目:あやまる岬(奄美市笠利町)#西郷どん #鹿児島 pic.twitter.com/y1DlFbIi9l— Hiroki Muraoka/さつまひげ (@satsumahige) 2018年1月7日
せっかくなので、ロケ地紹介。妙円寺詣りスタート地のロケは精矛神社@姶良市加治木町です。ご祭神は島津義弘。200名のロケ、姶良市は給水車も出す!神社は参道の手すりも外しています!!(Yahoo!!で精矛神社の画像検索の上、NHK「西郷どん」のHPをご覧ください)#西郷どん#ロケ地
2— iWakaWatakuWo (@kagoshimamusou) 2018年1月7日
西郷どん見逃した!ネットで見るのに一番良い方法を知りたい方はこちら
⇒【無料】西郷どん 高画質フル動画で見逃し配信を視聴する方法とは?
|
|
【ドラマを見逃した方必見!】動画配信サービス紹介
動画配信サービスなら放送中のドラマはもちろん過去ドラマも高画質で視聴することができます。スマホ1台あれば、いつでもどこでも見たいドラマのフル動画を見ることが可能になります!
今なら無料トライアルキャンペーン中なので、この機会に試してみてはいかがでしょうか?
FOD(フジテレビオンデマンド) | |
Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function adsensem_ad() in /home/nbybzns/i-revue.com/public_html/wp-content/themes/albatros/single.php:280 Stack trace: #0 /home/nbybzns/i-revue.com/public_html/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/nbybzns/i-revue.com/public_html/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/nbybzns/i...') #2 /home/nbybzns/i-revue.com/public_html/index.php(17): require('/home/nbybzns/i...') #3 {main} thrown in /home/nbybzns/i-revue.com/public_html/wp-content/themes/albatros/single.php on line 280 |