今回の相棒16は元日スペシャルということで2時間15分枠の特番となりました。
タイトルは「サクラ」。
クリスマスに発生した発砲事件とサイバーテロ犯罪の複雑な絡みで始まった、超々難度の凶悪犯罪!
事件に関わった高校生3人が失踪してしまい、その行方を追いつつ明らかになった〝巨大な権力者の輪郭〟が杉下右京(水谷豊)と冠城亘(反町隆史)の2人を襲う!
今回の事件は何とも複雑で、警視庁の上層部から内閣府のお偉方までを事件関係者に含んでしまう、前代未聞の難事件。
銃撃事件とサイバーテロとの関係は、ひょんなことからつながりを持ち、初動捜査の思惑から大きく外れた進展を見せていく…。
お決まりの上層部からの圧力を受けて停職処分をも覚悟した特命係は、捨て身の覚悟で真犯人究明に挑んでいく…!
それでは、相棒16 第10話のあらすじと感想を紹介していきます。
※この記事はネタバレ含みます。
目次
相棒16 第10話 視聴率
第10話タイトル:サクラ
視聴率:15.4%
相棒16 第10話 「サクラ」ゲスト出演者
健太郎
新年明けましておめでとうございます。本年もaoaoメンバーを宜しくお願い致します!
健太郎から皆様へ本日18時〜『お正月!オールスター家族対抗歌合戦』、21時〜『相棒season16 元日スペシャル』をぜひご覧下さい!#aoao #健太郎 #手塚真生 #宮地真緒 #田中偉登 #相棒 #aibou #アシガール #若君 pic.twitter.com/9mB9KqtoLG
— aoao (@aoao_tt_) 2017年12月31日
高校3年生。
発砲事件をはじめ、一連の事件の容疑者として名前が浮上する。
相棒16 第10話 「サクラ」あらすじ ※ネタバレ
今夜9時!『相棒season16』元日スペシャル「サクラ」~列島震撼!!警察の銃で市民襲撃!犯行は3人の高校生!?特命潰しの罠…消えた被害者と暗号の謎!! https://t.co/1wwPZMdXPJ pic.twitter.com/1Fi1HlYLC6
— 相棒 (@AibouNow) 2018年1月1日
クリスマスの日の発砲事件
事件は、真っ昼間のクリスマス・イベント会場で起きた。
イベント会場の人がごった返す中、発砲事件が起きて加害者は逃走し、おまけに被害者の行方もわからなくなってしまう。
「加害者だけならともなく、なぜ被害者までも…?」
事件の経過に不審な点が突きつけられた状況に警視庁は混迷しながら、それでも何とか手がかりを元に、犯人の行方を追っていく。
犯行現場である会場に、警察官には見慣れた銃弾が残されていた。
それは通称「サクラ」と呼ばれる、制服警察官(主に所轄に従事する警察官)が所持している拳銃の銃弾で、ここで「警察官の拳銃による発砲事件」が発覚。
捜査一課とともに事件解決への究明を独自に捜査し始めた特命係の2人・右京と亘は、事件発生当日、歳末パトロールで現場周辺にいたため、銃声を聞きつけて現場へ急行した。
そのときに右京と亘が見たのは、血痕のみが残されたイベント会場のフロアであり、そこで初めて「被害者がいないこと」に気づいた。
所轄勤務の警察官の拳銃自殺から、派生していく大規模犯罪
独自捜査を続ける特命係の2人は、特定の情報を手繰り寄せる。
それは、とき同じくして所轄勤務の警察官の拳銃自殺だった。
イベント会場で使用された拳銃・桜が盗まれたのは、すでに明白であり、果たしてこの拳銃の出どころは「この所轄勤務の警察官ではなかったか」との推理を立てつつ、右京は真犯人を負うよりも事件解決への土台を講じるべく、事件経過の裏方情報を模索し始めた。
その所轄・交番勤務の警察官を調べていく中、ある重要な手がかりのようなものをつかむ。
その警察官は「3か月前に事故と処理された内閣人事局長の死を、単独で極秘に操作していた」というものだった。
サイバーテロ犯罪の疑い?
「事件現場に警察官の銃弾が残されていた」、これを受けて広報課長・社美彌子(仲間由紀恵)は警察の威信と混乱を避けるため、あえて事件にまつわる詳細な経過発表を伏せていた。
そのとき、拳銃自殺した所轄勤務の警察官の情報とともに、事件と同時進行するような暗躍が表ざたとなり、『QTES689』というハンドルネームを使う何者かが「緊急災害速報メール」の発信元をハッキングし、拳銃・サクラが盗まれた現況映像を拡散してしまった。
警察の威信・信頼を地面にたたき伏せられた警視庁は一気に窮地に立たされ、こうなっては何が何でも早急に事件解決を図らなければならないという「焦燥の舞台」へ駆り出されることになった。
拳銃自殺事件から、発砲事件とサイバーテロ犯罪が描かれる
一方、右京と亘は独自捜査を進めるに中で、それぞれで意味深な手がかりを見つけた。
右京は、警察庁長官官房付・甲斐峯秋(石坂浩二)から呼び出され、内閣人事局長・山脇重弘と以前から親しかった官房副長官・折口洋介(篠井英介)に引き合わされ、現在の事件経過の詳細について尋ねられた。
その質疑において、右京はそれまで調べてきた「拳銃自殺した警察官と今回の事件との関連性」をずっと持っていたため、その折口による内閣人事局長についての話を聴く上で〝完全につながりがある確証〟をつかんだ。
さらに亘は不意の形で、イベント会場で銃撃され被害者であるはずの安田英治(梶原善)から突然接触され、「事件にまつわる話」をされながら半ば恐喝された。
この恐喝内容から今回の事件がひどく深遠な暗闇を持ち、さらに「邪魔されては困る」という犯人側の本気度と〝ねらい〟のようなものが浮き彫りとなる。
消えた男子高校生の行方~サイバーテロ犯罪の真相~
イベント会場での事件からさかのぼること半年前、高校生3人組が謎の失踪を遂げていたが、(ストーリー)現在をもってもその背景は不透明のままだった。
その謎について一線の灯りが差し込む。
半年前に謎の失踪を遂げた高校生のリーダーは上条喬樹(健太郎)であり、あとに続く2人の高校生(小原唯和・山下真人)が一連の事件に関与している事実が発覚した。
それは、内閣情報調査室審議官・有馬武人(鶴見辰吾)が警視庁副総監・衣笠藤治(大杉漣)を通じて事件に関係する強硬手段を指示していたもので、その指示に操られる形をもって、高校生3人はサイバーテロ犯罪じみた「サーバー侵入」を試み、警視庁機密の一部始終を流出する計画を取らされていたというもの。
この3人の高校生は以前、「コンピューターのセキュリティにおける脆弱性」を見つける大会で優勝した経験があり、そのパソコンスキルを買われての起用であった。
銃撃事件被害者・安田英治の暗躍
クリスマス・イベント会場で銃撃された被害者であるはずの安田は、この警視庁機密を盗んだ高校生3人を脅迫し、安田持参のリストに記載された「特定人物」の情報をハッキングして入手するよう強要していた。
この情報入手によって明るみに出た「特定人物」の身辺では、次々と不穏な出来ごとが引き起こされた。
その第1の犠牲者が、内閣人事局長・山脇重弘だった。
山脇もこの安田が命じる「特定人物の情報リスト」によって身辺事情が引き出され、その個人的かつ秘密の情報をもって安田から脅されていた。
事故死に見せかけられていた山脇の不審な死の裏側には、この安田の暗躍が根強く光っていたのである。
犯罪の黒幕・有馬武人の登場
内閣情報調査室審議官・有馬武人(鶴見辰吾)は、古くから知り合いだった衣笠と結託し、周囲の邪魔な人間を次々と失脚させる算段を講じようと暗躍していた。
安田の背後から今回の一連の事件を操ったのがこの有馬であり、有馬は高校生3人を利用するだけしてポイ捨ての計画もすでに済んでおり、まるで高校生3人を捨て駒のように操っていた。
全ては出世欲と保身のためで、同じく直属の部下である安田を操れたのも、この煩悩じみた欲にからめた手腕であった。
高校生3人はそうして「自分たちが入手する情報」によって人が殺害されていく現況に躊躇して、ついに有馬・安田が作り上げた囲いの中から逃げようとする。
そのとき、警察官が持っていた拳銃・サクラを持って逃げ出した。
逃走し、何とか行方をくらまそうとする3人だったが、安田と有馬、また普通に警察から追われる身となり三重苦であり(1つの苦渋は「自分たちが山脇を殺害した」と思い込んだこと)、それらの焦燥から自分たちの末路を決めていった。
高校生3人組のうちの智弘は、特命係に追われつつ保護され、月本幸子(鈴木杏樹)のマンションに匿われることとなった。
また2人目の航太は、警察官に追われながら必死の逃亡の末、逃げ込んだビルから転落して病院で治療を受けた。
そしてリーダー各の喬樹は2人を尻目に何とか逃げ切り、その後に新たな計画を立て、それを実行する。
高校生により、真犯人が暴露される!
安田・有馬と警察の手から逃げ切っていた秀樹は、改めて計画を立て、内閣情報調査室審議官・有馬の犯罪を摘発するために単独で乗り込んだ。
捜査網から逃げ切っていたことで全くのノーマークでもあったため、秀樹はその計画を無難に進めることができた。
「政治家や警察官、他の役人たちは、有馬の思惑によって致命的なスキャンダルをハッキングされ、それをネタに脅されていた。
そしてあの内閣人事局長・山脇重弘もその犠牲者の1人であり、有馬は安田を起用しながら高校生を犯罪に引き込む形で、そのスキャンダル(弱み)を握って自殺に追い込んだ。」
声を荒げてこう叫んだ秀樹は、逃走前から持っていた拳銃で有馬を銃殺しようとした。
このとき、すでにまわりを固めていた警察官の拳銃は秀樹1人に向けられた。
しかし右京が止めに入って説得し、何とか「真犯人の暴露」までで秀樹の計画を中断させようとする。
しかし有馬はさらに秀樹を挑発し、銃口が自分に向くよう目論み始める。
自分を銃撃しようとする秀樹を警察の狙撃によって殺そうとしたのである。
とっさに隙を突き、亘が秀樹に体当たりの形で押さえ込み、秀樹から拳銃を奪って事なきを得た。
その模様に割り入る形で折口が登場し、かねてより有馬に同様の形で脅されていたことを明らかにした。
ここで一連の事件の真犯人として、有馬武人、安田英治が逮捕された。
さらに共犯の容疑で秀樹も逮捕される。
相棒16 第10話 視聴者の感想
【相棒S16元日回まとめ①】
・冠城君が相棒世界の触れてはいけない秘密(花の里に客がいない)に触れる
・安定の岩月君待望論
・自爆青木の早すぎるフラグ回収
・右京さんが花の里にてラムネを脅迫する事案発生
・冠城君は根が失礼by杉下右京
・ドラえもん系押入れ男子トモくん#aibou #相棒— もぐ@停滞中 (@mogumogumogumi3) 2018年1月1日
【相棒S16元日回まとめ②】
・スーパーハッカー高校生から漂う青春ドラマ臭
・特命係の停職→初心者「えっ!?(驚愕)」クラスタ「またか(実家のような安心感)」
・停職処分=特命が自由に捜査の意
・右京さんが冠城君を疑う第一の理由:人柄
・内調は屑
・「僕としたことが」発動#aibou #相棒— もぐ@停滞中 (@mogumogumogumi3) 2018年1月1日
【相棒S16元日回まとめ③】
・鑑識に一時的にお引っ越し
・困った時の幸子さんの評価はストップ高不可避
・鬱展開からの良純で一気に草
・右京さんガチギレで煽りスキル発動
・冠城君に試される青木のスキルと社会に試される杜さんの信頼
・大小コンビカットイン&台詞にクラスタ歓喜#aibou #相棒— もぐ@停滞中 (@mogumogumogumi3) 2018年1月1日
【相棒S16元日のまとめ④】
・冠城君GJ
・副総監の華麗なる手の平返し
・安田裁かれろ!!(怒)
・クラスタ「有能タカキ君をサイバーに採用しよう」
・証人席で右京さんのVサインを要望する冠城君
・【朗報】相棒300回記念前後編決定
・【朗報】次回待望の第三の男陣内登場【帰国】#aibou #相棒— もぐ@停滞中 (@mogumogumogumi3) 2018年1月1日
【元日SPと拳銃】
S10→最後に犯人が自殺しようとする
S11→伊丹の空砲が炸裂
S12→少年を護る為にカイトが所持
S13→伝説のスナイパー日野再登場
S14→本多篤人殺害の狂気
S15→冠城が犯人を殺害しかける
S16→警察官の拳銃がキーワード— Naoki (@aiboulove1217) 2018年1月1日
停職処分の書面等が本人に到達するまでは厳密には効力を発しません(これほんと) #aibou pic.twitter.com/weE5rioJII
— デュミ (@dominass) 2018年1月1日
部長「杉下右京、冠城亘、両名を停職処分とする…!」
右京「部下の死、飼い殺し、度重なる減俸と謹慎、盲腸、銃撃、爆破、拉致、刑務所送り、部下の退職、元上司の死、元妻のお遍路、部下の異動、部下の逮捕…僕が二度目の停職を恐れると思いますか?」
冠城「頼もしい…」#aibou #相棒— Naoki (@aiboulove1217) 2018年1月1日
根が失礼な男に根が失礼と言われる奇跡#aibou pic.twitter.com/QKCNDFOkG6
— ナギ@ナックス箱推し (@zatta_jp) 2018年1月1日
今回の相棒、警察という国家権力に翻弄された高校生が、その怒りから警察の大きな力の1つである拳銃を使って、警察組織に牙をむくっていうエモ過ぎる話で堪らん。 #aibou
— サマキル (@samakiru) 2018年1月1日
正月SPでここまで重厚なストーリーが観れるとは感慨深いな。流石の太田愛脚本。右京の言葉にも重みがあって良いな。健太郎も見事に難役演じ切ったなあ。しかし、救いのあるラストで良かった。何でこういう話を劇場版でやらないんだ…。#aibou
— 式森 (@insomnianima) 2018年1月1日
カイト君の時はギリギリのギリギリまで犯人じゃないと信じようとして犯人だったという結論に苦しんでたのに、冠城君は即座に犯人と結論付けて尚且つ理由は「人柄」という右京さん
#aibou #相棒— Naoki (@aiboulove1217) 2018年1月1日
青木君よりも、この少年たちをサイバーセキュリティ対策課候補生として雇うべきだったのでは(真顔 #aibou
— ハルキ (@haru_takagi) 2018年1月1日
ドラえもん体験をする杉下右京 #aibou pic.twitter.com/w7K9A9jfbE
— デュミ (@dominass) 2018年1月1日
これがもし歴代相棒だったら亀山くんはネット用語に付いていけなくて何も理解できないしカイトくんは有馬が許せなくて殴っちゃって問題になるだろうし神戸くんは最初の刑事の自殺でグロッキーになって死ぬ #aibou
— 一架(柚樹)@相棒の季節ですね (@ichika_21) 2018年1月1日
俳優・健太郎さんのことはあまり存じ上げないが、
相棒元旦SPの犯人を務めあげるほどの人で、すごいなと思いました。ピエロの斎藤工思い出したくらい。
今回もさすがの太田愛脚本だけど、
演者も良かったし、
最後のスッキリして高校生の顔になったたかきくんがなんとも言えぬ。#aibou— 杏奈 (@honey_beeee) 2018年1月1日
正義を教えたいと旅立った亀山、自分の正義を貫いた神戸、正義を履き違えた甲斐…皆正しかったんだ…#aibou
— †┏┛ラムネ過激派┗┓† (@fishbar_ramkan) 2018年1月1日
特命係が最後の最後に信用して信頼できるのがイタミンと芹沢君だというのが分かる展開は、いつ見ても胸が熱くなる #相棒 #aibou
— 乃守 浦未 (@kuzuppa) 2018年1月1日
※3票まで選択可
⇒ドラマ「相棒 Season16」全話視聴率一覧&再放送動画の配信は?
⇒相棒 Season16のロケ地・撮影場所・目撃情報を徹底調査!
⇒【2018年1月~3月期】冬ドラマ番組表一覧&読者の注目度ランキング実施
⇒【2018年1月~3月期】冬ドラマ平均視聴率ランキング一覧表&推移グラフ!
⇒この著者の他の記事を見る
|
|
【ドラマを見逃した方必見!】動画配信サービス紹介
動画配信サービスなら放送中のドラマはもちろん過去ドラマも高画質で視聴することができます。スマホ1台あれば、いつでもどこでも見たいドラマのフル動画を見ることが可能になります!
今なら無料トライアルキャンペーン中なので、この機会に試してみてはいかがでしょうか?
FOD(フジテレビオンデマンド) | |
|
【配信ドラマ一覧】 ・後妻業(主演:木村佳乃) ・トレース~科捜研の男~(主演:錦戸亮)※見放題 ・JOKER×FACE(主演:松本穂香・松尾諭)※見放題 ・QUEEN(主演:竹内結子)※見放題 ・さくらの親子丼2(主演:真矢ミキ)※見放題 ・SUITS/スーツ(主演:織田裕二) ※見放題 ・僕らは奇跡でできている(主演:高橋一生) ・黄昏流星群〜人生折り返し、恋をした〜(主演:佐々木蔵之介) ※見放題 ・結婚相手は抽選で(主演:野村周平) ※見放題 ・健康で文化的な最低限度の生活(主演:吉岡里帆) ・グッド・ドクター(主演:山崎賢人) ※見放題 ・絶対零度~未然犯罪潜入捜査~ Season3(主演:沢村一樹)※見放題 ・絶対零度~未解決事件特命捜査~ Season1 (主演:上戸彩)※見放題 ・モンテ・クリスト伯ー華麗なる復讐ー(主演:ディーン・フジオカ)※見放題 ・コンフィデンスマンJP(主演:長澤まさみ)※見放題 ・シグナル 長期未解決事件捜査班(主演:坂口健太郎) ・不倫食堂 ※FOD限定ドラマ(主演:田中圭)※見放題 ・FINAL CUT(主演:亀梨和也) ・隣の家族は青く見える(主演:深田恭子)※見放題 ・僕たちがやりました(主演:窪田正孝) 【人気ドラマシリーズ】 ・医龍 1~4 ・救命病棟24時 シーズン2~5 ※見放題 ・古畑任三郎 シリーズ1~3 ※見放題 ・テラスハウス ・あいのり ※2019年1月時点。 上記で紹介した配信中の作品はごく一部です。 現在は配信終了している場合もありますので、最新の配信状況はFODプレミアム公式ホームページにてご確認ください。 |
![]() |
Hulu | |
|
【配信ドラマ一覧】 ・家売るオンナの逆襲(主演:北川景子)※見放題 ・イノセンス 冤罪弁護士(主演:坂口健太郎)※見放題 ・3年A組 -今から皆さんは、人質です-(主演:菅田将暉)※見放題 ・節約ロック(主演:上田竜也(KAT-TUN))※見放題 ・人生が楽しくなる幸せの法則(主演:夏菜)※見放題 ・獣になれない私たち(主演:新垣結衣)※見放題 ・ブラックスキャンダル(主演:山口紗弥加)※見放題 ・ドロ刑-警視庁捜査三課-(主演:中島健人)※見放題 ・今日から俺は‼︎(主演:賀来賢人)※見放題 ・マジムリ学園(主演:小栗有以)※見放題 ・トーキョーエイリアンブラザーズ(主演:伊野尾慧)※見放題 ・ゼロ 一獲千金ゲーム(主演:加藤シゲアキ)※見放題 ・探偵が早すぎる(主演:滝藤賢一・広瀬アリス)※見放題 ・サバイバル・ウェディング(主演:波瑠)※見放題 ・高嶺の花(主演:石原さとみ)※見放題 ・崖っぷちホテル!(主演:岩田剛典)※見放題 ・Missデビル人事の悪魔・椿眞子(主演:菜々緒)※見放題 ・正義のセ(主演:吉高由里子)※見放題 【人気ドラマ】 ・女王の教室(主演:天海祐希) ・家政婦のミタ(主演:松嶋菜々子) ・ハケンの品格(主演:篠原涼子) ・花咲舞が黙ってない 第1シリーズ・第2シリーズ(主演:杏) ・ミス・シャーロック/Miss Sherlock(主演:竹内結子) ※2019年1月時点。 上記で紹介した配信中の作品はごく一部です。 現在は配信終了している場合もありますので、最新の配信状況はHulu公式ホームページにてご確認ください。 |
![]() |
U-NEXT | |
|
【配信ドラマ一覧】 ・刑事ゼロ(主演:沢村一樹) ・私のおじさん~WATAOJI~(主演:岡田結実) ・フルーツ宅配便(主演:濱田岳) ・人生が楽しくなる幸せの法則(主演:夏菜) ・さくらの親子丼2(主演:真矢ミキ) ・リーガルV〜元弁護士・小鳥遊翔子〜(主演:米倉涼子) ・僕とシッポと神楽坂(主演:相葉雅紀) ・このマンガがすごい! ・dele(主演:菅田将暉&山田孝之) ・ヒモメン(主演:窪田正孝) ・ハゲタカ(主演:綾野剛) ・ラストチャンス 再生請負人(主演:仲村トオル) ・遺留捜査 第5シリーズ(2018年)(主演:上川隆也) ・刑事7人(主演:東山紀之) ・高嶺の花(主演:石原さとみ) 【人気ドラマ】 ・おっさんずラブ(2016年) ・おっさんずラブ(2018年) ・崖っぷちホテル!(主演:岩田剛典) ・ドクターX シリーズ1~5(主演:米倉涼子) ・孤独のグルメ Season7(主演:松重豊) ・科捜研の女 15~18シーズン(主演:沢口靖子) 【大河ドラマ】 ・いだてん~東京オリムピック噺~(主演:中村勘九郎・阿部サダヲ) ・西郷どん(主演:鈴木亮平) 【朝ドラ】 ・まんぷく(主演:安藤サクラ) ・半分、青い。(主演:永野芽郁) ・わろてんか(主演:葵わかな) ※2019年1月時点。 上記で紹介した配信中の作品はごく一部です。 現在は配信終了している場合もありますので、最新の配信状況はU-NEXT公式ホームページにてご確認ください。 |
![]() |
コメントを残す
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です