相棒16 4話 あらすじ&ネタバレ感想!解読不能の数式に隠された事件の真相とは?

ドラマ相棒

記事内に広告が含まれています

2017年11月8日、『相棒16』シリーズ第4話の放送です。
今回は「ケンちゃん」というタイトルで、比較的親しみやすい感じを与えますが、その内容はけっこう複雑な経過が絡み合っていて難解な事件…。

訳のわからないダイイングメッセージが残された遺体の不審な死…。
その遺体となった森山健次郎(西井幸人)には過去に、窃盗犯で逮捕された宍戸洋介(菅原卓磨)を密告した経歴があった…。

その宍戸はごく最近に仮出所している…。
さらに健次郎には最近、中井小百合(久保陽香)という片思いの女性がいたことが判明…。

謎が謎を呼ぶ〝凶悪〟の匂いが立ち込める捜査網…。
右京と亘はこの混乱した難解事件をどのように解決するのか!?

それでは、相棒16 第4話のあらすじと感想を紹介していきます。
※この記事はネタバレ含みます。

相棒16 全話まとめへ戻る

相棒16 第4話 視聴率

第4話タイトル:ケンちゃん
視聴率:16.4%

視聴率一覧はこちら

相棒16 第4話 あらすじ ※ネタバレ

人柄のよいコンビニ店員・森山健次郎

ある日、亘(反町隆史)はふと立ち寄ったコンビニ店員・健次郎と知り合いになり、意気投合して友だちになった。
この健次郎はそこら辺にいるごく平凡な青年で、とても事件に関わるような匂いがしない。

健次郎の経歴を(わかる限りで)追えども、追えば追うほど、犯罪に関与するような人間ではない。

コンビニ店員としてはとくに愛想もよく、人様から恨みを買うような、そんな横暴な粗面もはっきり見られない。

実に好青年の風体を持ち、最近ではとくに生活姿勢も真面目にして、何かその先に目当てを持ったようなそんな希望すら見え隠れしていた。

加えて健次郎の後天的な特殊能力についてだが、彼は見たもの・聞いたものを瞬時に憶える「サヴァン症候群」だった。

共感覚といわれる視覚・聴覚・色覚などの能力が人よりも発達している状態にあり、その特技をもって自分の生活にも益をなしていた。

そんな健次郎と亘とが段々親しくなろうとしていた矢先に、事件は起きた。

なぜ健次郎は殺されたのか!?

急展開を見せるように健次郎の死亡が知らされた警視庁では、「また強盗事件でも起きたのか」くらいの対応で、いつものように捜査一課をはじめ、事件解決への布陣を敷き始めていた。なのでもちろん、特命係に捜査要請など来るはずもない。

だが、1度知り合いになったコンビニ店員の健次郎の死に納得できない亘は、その不審死の謎と事件の早期解決を図るため、右京の人間離れした推理力・洞察力を足がかりにして、謎の事件への捜査に乗り込んだ。

現場では健次郎の遺体が横たわる…。

「なぜ!?」の2文字が消えない亘は遺体見分の経過を見ていたところ、ある不審な点に気づく。

また健次郎の周りでは、自分の預かり知れないところで幾つも柵のような刃が光っており、そちらもじゅうぶん事件関与に配慮する形で、なかなか一筋縄ではいかない〝難解路線への捜査〟が進んでいった。

健次郎にはこのとき、片思いしている女性がおり、その女性は健次郎の兄・真一郎(内田朝陽)が勤めている金融コンサルタント事務所の事務員だった。名前を中井小百合という。

ここまでの事件捜査を眺めてみても、

「健次郎がなぜ、誰に殺害されなければならなかったのか?」

という疑問は、展開を追う形で謎を増していき、捜査初頭のこの時点では何もわからない状態だった。

さらに亘の〝もやもやとした疑惑の点〟は色濃く残ることになる。

中井小百合という女性

小百合は金融コンサルタント事務所で働くキャリアウーマンの鑑のような女性であり、一介のコンビニ店員を相手にするような玉では本来ない。

けれど真一郎の仲介もあって、健次郎と小百合とのセッションの機会は日増しに増えていった様子で、その経過を追いつつ、健次郎はただ一方的に小百合に恋心を抱き始めたのだ。

しかし一方の小百合には、その将来にある希望が薄ら見えており、健次郎のことなど相手にしない。

そっけない素振りこそしないが、とくに懇ろになって〝結婚〟などということは考えていなかった。

とにかく健次郎の事件への関与を免れるために、自分はその容疑のかからない場所に行こうとする心意気もあった。

[ad#ad-1]

健次郎の兄・真一郎の人柄

真一郎は健次郎に比べて、いわゆる出世コースを順調に渡っているエリート金融マン。

勤める金融会社も自分の会社である。

いえば健次郎とは、真逆の人生の歩み手と言ってもよかった。

確かに健次郎にとって「庇うときは庇う、叱るときは叱る」といった賢人誠実な内実をもっていた真一郎だったが、彼には彼で、人には言えない〝ある秘密〟があった。

その秘密を隠す形で毎日の生活を送り、その点では健次郎のことを、少々疎ましく思う1面さえ見え隠れしていた。

だが、健次郎とは正反対の人生を送っている兄・真一郎には、これと言って犯罪に関わる動悸もなく、またそんなことをするような人物には到底見えない。

この点はやはり兄弟なのか、健次郎の人柄とよく似ている。

しかし右京は捜査が進むにつれ、この真一郎の〝ある疑問を持たせる言動〟に気づく。

真一郎の会社はある時点を境にして、急に倒産の落ち目に遭う。

その倒産を免れようと、とある印刷ブローカーと称する人物から「健次郎の特殊能力を利用した、ある協力」を頼まれ、その見返りとして多額を得ようとしていた。

つまり、自分の会社倒産を回避するため、健次郎を利用したのである。

健次郎、大学で数学の講義を熱心に受ける

健次郎はもともと勉強嫌いで、それが祟って兄・真一郎とは真逆の生活・人生を送っていると言ってよい。

けれど最近はなぜか、数学(主に理系の科目)を猛勉強しているという。

このような熱心な姿勢が急にやってきた理由は何なのか?

健次郎が殺害された今となっては、その「急な展開…」がとても気になるところで、この辺りの真相が明るみに出せれば、事件解決への手がかりになる可能性も大いにあった(少なくとも右京と亘は本気でそう睨んでいた)。

けれどなかなかその真相まで辿り着けず、「健次郎が誰に何の目的で殺されたのか?」という骨子の部分が見抜けない。

大学の教授・中垣智徳(山中敦史)

健次郎が受けていた講義の担当教授である彼は、健次郎が持っていた〝隠れた才能〟を指し、「健次郎君は稀に見る逸材だ」と非常に高く評価していた。

それは上記の「サヴァン症候群」による特殊能力によるものと、またこれとは別に、数学の領域においては「人では考えつかない、思い切った発想をすること」、「凡人や理系の素人では決して思いつけない隠れた法則を発見する能力に長けていること」などが見られ、それらの点を非常に大きく買っていた。

ただ中垣教授は健次郎の能力を高く買っているだけであり、彼そのものに健次郎を殺害する動機は見られない。

[ad#ad-1]

大学の講師・服部由和(池田良)

健次郎が通っていた大学には、もう1人健次郎が携わっていた講師がいた。

この講師はプライドが高く、健次郎と同じく「理系のフィールド」で腕を馴らしてきたエリート講師でもあった。

あるとき、彼は自分が作成した入試の問題にミスプリントをしていまい、そのことに気づかないまま入試を迎えてしまう。

しかしその出題ミスを健次郎は即座に見抜き、結果、健次郎はこの服部教授がした出題ミスを指摘する形で暴いてしまう。

服部と健次郎のこれまでには、そういう経過があった。

「中」と書かれたダイイングメッセージ

はじめはこれが「ダイイングメッセージなのかどうか?」と危ぶまれていたが、捜査が進むにつれ、段々それがダイイングメッセージである信ぴょう性が色濃くなってきた。

この「中」の文字について、はじめ兄である真一郎に事情聴取を行なったが、真一郎は「おそらく自社に勤務している中井小百合の『中』じゃないか?」と、健次郎が日頃から想っていた〝中井への片思いの状況〟に言及した。

一方で同じ質問を中垣教授と服部講師にしてみると、2人はそろって、

「彼(健次郎)は数学の才能はもとより、他の分野-記憶や発想の分野においても優れた能力を持っている、おそらくこの『中』というのは、彼の得意とする数学で使用される『ゼロスラッシュ』(空集合を示す数学の記号)ではないか?」

と判断する。

「?」の抜けない事情聴取の答えであったが、右京にはピンとくるものがあったらしく、

・健次郎の数学への好奇心と特殊能力

・最近の数学への熱心ぶり

・兄・真一郎の会社の経営不振

などの状況証拠から、ある特定の結論を導き出す。

結局、真犯人は誰だったのか?

真犯人としてあげられたのは、健次郎が所属していた大学に勤務している大学講師・服部だった。

服部はそのプライドの高さ(高慢ぶり)から、自分の人柄や学問的才能が周囲から認められないこと、また教授と講師との給与の差などを引き合いに出し、不正入試を行なって多額を得ようと画策していた。

インサイダー取引と同様であり、入試合格を約束する代わりに、その受験者家族から礼金をもらう手はずを取っていたのだ。

そして真一郎の会社経営不振を利用して取引を持ちかけ、金をやる代わりに、「弟の健次郎に次期入試の問題を全てインプットさせてこちらへ提出せよ」との条件を出していた。

そんな服部が健次郎を殺害する直接的動機となったのは、やはり自尊心を傷つけられたことによる嫉妬であった。

健次郎を利用して入試問題を出したはいいが、その問題にミスが見られ、そのミスに服部は気づけなかったが健次郎は即座に見抜いたことに激情して殺意を覚え、ほとんど衝動的に健次郎を殺害したと言う。

健次郎はその出題ミスへの回答に、「中」―つまり「ゼロスラッシュ」の記号を答えとして記入し、「空集合、その問題に答えは無い」という旨の解答を提出していた。

3話のあらすじへ5話のあらすじへ

[ad#ad-1]

相棒16 第4話 視聴者の感想

3話の感想へ5話の感想へ

[democracy id=”21″] [ad#aibou]
この著者の他の記事を見る

スポンサードリンク

【ドラマを見逃した方必見!】動画配信サービス紹介

動画配信サービスなら放送中のドラマはもちろん過去ドラマも高画質で視聴することができます。
スマホ1台あれば、いつでもどこでも見たいドラマのフル動画を見ることが可能になります!
今なら無料トライアルキャンペーン中なので、この機会に試してみてはいかがでしょうか?

FOD(フジテレビオンデマンド)

Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function adsensem_ad() in /home/nbybzns/i-revue.com/public_html/wp-content/themes/albatros/single.php:280 Stack trace: #0 /home/nbybzns/i-revue.com/public_html/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/nbybzns/i-revue.com/public_html/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/nbybzns/i...') #2 /home/nbybzns/i-revue.com/public_html/index.php(17): require('/home/nbybzns/i...') #3 {main} thrown in /home/nbybzns/i-revue.com/public_html/wp-content/themes/albatros/single.php on line 280